
ソムリエ
資格内容
- 日本ソムリエ協会認定の資格は、「ソムリエ」「ワインアドバイザー」「ワインエキスパート」の3つに呼称が分かれていますが、中身は事実上同じと考えて差し支えなく、それぞれ受験資格が異なります。
(※正確な定義は「日本ソムリエ協会のホームページ」をご確認ください。)ソムリエ資格は、ワインの仕入れ・貯蔵・在庫管理・品質管理・商品リスト作成・サービス全般に留意し、ワインを中心とする酒類やドリンク・食の専門的知識を有した方を認定する資格です。
ワインだけではなく、料理や食材についての知識も求められます。
民間の資格なので、資格がないとソムリエを名乗れないわけではありませんが、確かな味覚と知識を有している証明にもなりますので、お客様や飲食業界からの信頼が高い資格です。
ソムリエの資格には、上位資格に「シニアソムリエ」「マスターソムリエ」があり、共にソムリエ資格取得後、十分な実務経験が必要となります。
尚、日本でのソムリエ資格は、日本ソムリエ協会が認定する民間資格ですが、フランスでソムリエは国家資格となります。
取得方法
取得資格
- 20歳以上且つ、下記いずれかの条件
(1)ワイン及びアルコール飲料を提供する飲食サービス業の実務経験が5年以上あり、現在も従事している。
(2)日本ソムリエ協会会員の方で会員歴が3年以上継続中且つ、ワイン及びアルコール飲料を提供する飲食サービス業の実務経験が3年以上あり、現在も従事している
