先日アルバイトの面接にいきました。求人情報には時給1000円~(高校生は850円~)と書いてあったのですが、面接で時給の説明を受けると、「君は高校生の年齢だから850円からだよ」と言われました。僕は今まで高校には行かずに仕事をしてきました。…
カテゴリー:雇用条件
私は、派遣スタッフとして、某百貨店でスイーツ販売の仕事をしています。先日、派遣先の店長から「予定していた催事がなくなったので、明日からもう来なくていい」と言われました。派遣元の会社からは何も聞かされていません。いったい、どうすればよいのでし…
先日、職場で倒れて入院しました。原因は過労です。只、どの位の勤務・残業時間であれば会社に申し立てられるのかが分かりません。病院に過労と診断された、診断書を持っていけば、会社には何かしら請求できるものなのでしょうか?…
先日、風邪をこじらせてしまい欠勤しました。給与から1日分差引くと言われました。日給で働いているわけではないのにこれはまかり通るのでしょうか?シフトで調整しますといいましたが、他の人に迷惑だから駄目だと言われました…
試用期間は法的に何か月まで認められているのでしょうか。雇用契約書には「3ヶ月」と書いてありましたが、既に5ヶ月経過しており、時給でお給料が支払われている状況です。 社員の応募で入社したのですが、未だに社会保険にも入れていません。毎日が不安…
あまりの労働環境の悪さに有志を募って、労働組合を立ち上げようと考えています。純粋に今のお店と来て頂いているお客様が好きで、より多くの仲間が楽しく働けるようにしていきたいのですが、組合を立ち上げるに当たり、事前に本社や上司に通達した方が良いの…