カテゴリー:休暇・休日
慶弔休暇の規定があるので、先日祖母が亡くなったので休暇を取りました。移動で丸1日かかるので、通夜葬式で計4日間の休暇を頂いたのですが、慶弔休暇は通夜葬式の2日間しか認められず、移動でつかった2日間は有給休暇を消化されました。慶弔休暇の決まり…
元々、お休みを頂いていた日程に私情で大事な用事を入れていました。ただこの日に大型の宴会が入ってしまったことにより、会社から出勤を命じられました。何でもない用事なら従いますが、こういった時はどちらの立場が強いのでしょうか?…
当社では、全ての店舗が水曜日定休で社員の休みもその水曜日のみです。月1回その水曜日に会議があり出席を強制されています。会議の時間は1~2時間程度で、その日は休み扱いとされています。正直、短時間といっても職場に行かなくてはならないのが休日だと…
日曜日定休のお店での配属が決まり入社したのですが、会社の方針により急に日曜日定休でない違う店舗の配属となりました。日曜日定休でなければ入社していませんでした。すでに他の会社の内定も断りました。この場合、何かしらの保証はしてもらえるのでしょう…