海老入りニラ水餃子
材料(作りやすい量)
豚ひき肉(赤身ではなく脂が程よく混ざっているもの)…250g
えび…50g
ニラ…25g
ねぎ…25g
しょうが…5g
水…50mL
ラード…大さじ1/2
片栗粉…大さじ1/2
塩…1/4
砂糖…1/4
コショウ…小さじ1/4
花山椒…小さじ1/5
小麦粉…適量
(合わせタレ)
胡麻油…大さじ1/2
紹興酒…大さじ1/2
鶏ガラスープの素(顆粒) …大さじ1/2
醤油…大さじ1/4
オイスターソース…大さじ1/4
作り方
① 海老を包丁で、存在感が残るくらいのみじん切りにする。ねぎをみじん切りにする。しょうがをみじん切り(又はすりおろし)にする。ニラを5mm弱の小口切りにする。
② ボウルに豚ひき肉・ラードを入れ、塩・砂糖・コショウを加えてよく練る。水・片栗粉を加えてよく練る。合わせタレを加えてよく練る。えび・ねぎ・しょうが・花山椒を加えて全体的に混ぜ合わせて、冷蔵庫で餡を数時間寝かせる。
③ 餡にニラを加えて全体に混ぜ合わせる。餃子の皮に水を塗り、そこに餃子の皮を貼って2枚重ねにする。餡を適量入れて、皮の周りに水を塗ってひだをつけながら包む。沸かしたお湯(分量外)で水餃子を茹でる。5分程茹でて、浮いていたら皿に取る。ポン酢や酢醤油など、お好きなタレで食べる。